既存オーナー向け

カフェ営業時のコロナ対策を約1年やって感じた事

幸いなことに自分自身が感染していませんし、利用されたお客様が新型コロナウイルスに感染したという話を聞いておりません。

偶然か必然かはわかりませんが、客足云々は抜きにして通常どおりの営業が出来ております。

ただひとつ違う事、それは感染症対策、いわゆる「コロナ対策」を講じている事です。

超基本的なコロナ対策

  1. アルコール消毒液の設置
  2. マスクの着用(従業員側、お客様側)
  3. ソーシャルディスタンスの確保
  4. ビニールカーテン、ついたてなどによる飛散防止
  5. 検温の実施(従業員側、お客様側)
  6. ドアノブやテーブルなど、接触機会のある所の拭き取り・消毒
  7. 換気

こんなところでしょうか。

挙げればまだまだあると思います。空気清浄機や加湿器の設置などもコロナ対策としては有効でしょう。

さて、数字だけでみれば感染していない人の方が圧倒的に多い現在ですが、緊急事態宣言が発出されている最中という事もあります。2020年から現在に至るまで、客数減に悩まされているオーナーさんも多いと思います。

対策を講じていれば客足が戻る、というのが理論上の答え、ですよね・・・。しかし実際は戻っていません。それどころか経営自体危うい、という方も多いと思います。

飲食店での感染、言うほどないですよね?

もしかしたらうすうす気づいた方もいるかもしれませんが、お客様から従業員への感染って、考えられますか?

例えば、1週間前に利用したお客様に新型コロナウイルスの陽性判定がでました。

あなた(オーナー)は濃厚接触者ですか?たぶん、違うと思います。

そのお客様の記憶があいまいなのもあるかもしれません。

では、昨日1番最初に来たお客様が陽性だったとしましょう。あなたは濃厚接触者ですか?たぶん、違うと思います。多少の会話はあるかもしれません。しかし、上記感染症対策をしっかり講じていれば濃厚接触者にはなりません。ならないという事は、感染する確率はかなり低いです。

いや例えばですよ、お互いマスク無しで1メートルくらいの間隔で30分とか1時間絶えず話していれば話は別ですよ。しかし、例えばカフェやレストランにおいてそのような事があるでしょうか?

超ヘビーユーザーの常連様でも、そのような事はないと思います。

なので、ここは意見が偏っていますが、私はカフェやレストラン、例え個人の小さなお店だったとしても上記の感染症対策を講じていればまず感染する事はないんじゃないかって思うんです。

じゃあどうする?コロナ禍での営業

「感染症対策バッチリ」というのは集客の方法にはならない

お店が変わった?そんなことありません。いつもどおりの自分の大好きなお店です

「変わっていない」という事を変えてアピールする

感染症対策バッチリは今は当たり前の事。それがアピールポイントにはならないし、ニューノーマルという意味ではごく自然の事柄です。

次にこれが一番重要且つブレてはいけないポイントだと思っていますが、お店は何も変わっていないんですよ。オーナーが変わりましたか?自分の作る料理の味が変わりましたか?そもそもお店の場所が変わりましたか?答えは全てノーです。いつものお店です。

最後に何も変わっていないですよ、という事をいつものやり方と変えてアピールする事ですね。一番やりやすいのはSNS。巣籠りにはスマホです。苦手だなぁ・・・というのは捨てましょう。「変わらないために変える」です。

(私含めて)みなさん、頑張りましょう!