カフェの営業日誌

2018年8月13日月曜日 カフェ営業日誌

雨です。
昨日も急にどさーっと降ってきました。
本日も、夕方から少しづつ降り始めています。
雨に関連してですが、台風16号が発生しました。
名前は「バビンガ」、マカオの言葉で「プリン」だそうです。
めっちゃかわいい。
にしても埼玉は自然災害が少なく、自分の中では最強説が流れています。
こんばんは、カフェオーナーのたかひろです。
本日よりお盆休み、という方は多いのではないでしょうか。
私は社会人になってからおそらくお盆休みは大半の人とは逆の行動を
取る事しかなかったので仕事は普段の日より忙しいです。
忙しいですと言ったのは希望含めてですが、わりとヒマでした。
構えている時に限ってヒマでイライラ̪̪してくる事もあるんですよねー・・・
逆に油断していると、激混みでお店が回らず、そんな事も多々あります。
なので、忙しいヒマに関わらず準備だけは怠らないようにしなくてはいけませんね。
それでもお盆休みという事で、あまり見慣れないお客様も来店していただけます。
忙しい時はあまり聞けませんが、時間がある時はレジでどこから来たのか等
お話する事もあります。
お盆休みだと、たいてい実家に帰ってきたとか友達とドライブの途中など
遠方から来る事が多いです。
お店をやっているとこのお盆を始めとした国民的なイベントは注視する必要があります。
なぜなら、その地域ごとでそのイベント時に忙しいかヒマか判断しなくてはいけません。
ウチのお店の周りは新興住宅地のため、比較的若いご夫婦が多いです。
そして子どもがいらっしゃるご家庭も多数。家は新築。
・・・となると、お盆や正月はこの辺りに人が集まると予想します。
自分がおじいちゃんだったら、と考えたら
新しい家やそこに住む孫がいる方に向かった方が色々楽しいと思うし、と考えます。
なので、お盆や正月はお店を開けます。
逆に、わかりやすいところだとオフィス街ですかね。
オフィス街だとウチとはまるで逆です。
月ー金まで忙しく(特にランチ)、土日になるとほとんど人がいなくなる。
すると平日は仕込みや人員配置も多めに設定して
土日は少なく、休みにしてもよい。
この辺を間違えると、物質的にも精神的にもこたえます。
飲食店で言うと食材ロスが多くなる、人件費が無駄にかかる
お客様が来ない理由がはっきりせずイライラしたり不安になったりする。などなど。
なので、国民的な行事(お盆や正月)に加えて幼稚園や小学校の夏休み冬休み。
また、地元のお祭りや花火大会など。
年数が経過していくと、そのイベントでどのくらいの売上が見込めるか
おおよそ見当が付いてきます。もちろんはずれもあり。
それに気づいたのが3年目なので、最近は統計学の勉強を開始しました。
あらゆるものの推測や確率を元に仕事を進めれば、きっと役に立つ。
何より、論理的に物事を分析や解決が出来るのでこれは勉強しない手はないなと思ったわけです。
しかしですね、これがですね、ほんとにムズイ。
一応「文系でも仕事に使える統計学」みたいな感じの本を買ったので
現役時代はバリバリ文系だった私もいけるかなと。
ちなみに社会人になってからは脳がだんだん理系脳に変化してきました。
やはり数字を扱う事が多い職業に就く事が多いので
自然と理系脳になっていきます。
3年前は物理について勉強しましたが、まあまあムズイです。
学生の時に無理してでも理系に進んどけばよかった・・・
目標は1年後に統計学を織り交ぜた経営をしていきたいと考えてます。
(それまで心が折れてなければ)
話は戻りますが、お盆休みでは
平日にも関わらずお客様が来てくれる事が多いです。
なので、今からしっかり準備しようと思います。
ちなみに私は時間のある時に出来るだけ本を読んだり
インターネットでニュースや世界情勢を見て色々勉強しています。
なので今後はカテゴリに分けて本も紹介出来たらなと考えております。
既に何度も読んでるオススメの本もありますので、その日をお楽しみに。
お盆は今日含めて15日までしっかり営業しています。がんばらねば。
それでみなさんごきげんよう、たかひろでした!