さて、本日でお盆も終わりですかね。
お盆と言えば、小さい頃の記憶がけっこうあります。
毎年お盆と言えば車で3時間ほどかかるおじいちゃんのうちへ行って
親戚一同集まっていました。
歳が近い申請も多かったため恒例行事は近くの公園で野球。
(そういえば公園で野球する子ども、あまりみなくなりましたよね。今は禁止!?)
あとはおじいちゃんからおこづかいもらえるので
近くの本屋さんに行ったり駄菓子屋さんに行ってお菓子大量に買ったり。
夕方になれば近くのかなりお湯が熱い銭湯へ行き、風呂上がりにフルーツ牛乳。
こんな感じで楽しい思い出しか残っていません。
高校生や大学生になるとそんな事も自然となくなり
そうだなあ、全員集まらなくなって20年以上経つかなあ。
その間、就職結婚出産などなど人生の主要なイベントを挟みつつ
おじいちゃんとおばあちゃんはすでに他界しています。
今度は自分らが親となって集まる番ですね。
なんだかお盆なので、楽しい光景が目の前に広がりました。
終わり。
じゃないです笑
終わっちゃだめです。
こんにちは、カフェオーナーのたかひろです。
お盆期間中なので3世代に渡ってのご家族連れが来店する事が多いもんですから
色々思い出しちゃいました。
肝心の営業内容といいますと、本日はなかなかヒマですね・・・。
当店は隔週で水曜日休みにしていますが、今日は水曜日。
やっているかやっていないかわからないと思うお客様も多いのかなあと思い
そのあたりはなかなか難しいと感じております。
といっても休みは取った方が良い(昨年経験済み)ので取りますが
ここは自営と雇われの大きな違いですよね。
会社員は例え休んでも、月給は月給。
自営は休んだら、特にお店なんかは、その日ゼロですからね。
もちろん、ゼロにならないように色々な仕組みを作らなきゃならないのですが
最初のうちはなかなかできません。
なので、休みは体も気分もリフレッシュするので良いにこしたことはないのですが
バランスが難しいです。
ただ、自分でお店をやりたいという人の中には
会社員時代、ほとんど休めなかったので自分でやって休みを取りたい、という方もいます。
それはそれで良いと思いますが、休んでも良い環境づくりを自分でしなくてはいけないので
そこが大変かなと今も思います。
一応解決策としては
①店舗をたくさん増やす事
②お店以外の収入を増やす事
③お店自体の売上や利益を上げる事
④人を育てて自分は何もしなくてもお金が入ってくる状態にする事
他にも色々あると思いますが、ざっとこんな感じです。
一応私がやりたいのが①。多店舗展開です。
よく、2店舗目3店舗目を出せば3も10も変わらんと言います。
実際、頭の中でシミュレーションしても、3店舗目以降は同じ事の繰り返しなので
変わらないと思います。
やはり大事なのは2店舗目ですよね。
たいてい、ここで終わるか2店舗目がコケて1店舗のみになります。
一応セオリーとしては1店舗目はオーナーが在中し
2店舗目は責任者はアルバイトに任せる。
そうすれば、たとえ2店舗目がコケても1店舗目があるのでなんとかなる。
こういう仕組みです。
戦国時代の武将みたいですね。(三国志のゲームはかなりやった)
店舗数が増えれば店長を育ててお店を増やす、これの繰り返し。
おそらく私の経験上、お店を多くすればするほど飲食店は有利だと思います。
大変なのは逆に店舗数が少ない時ですね。
お店を負増やしたいといつも思っていますが、なかなかできません。
色々考えてはいるのですが、設備が先か人が先か、これにいつも悩みます。
2店舗目はもう少し先になりそうです・・・。
さて、あと3時間ほど残っているので
おいしいコーヒーとパンケーキでお出迎え出来るようしっかり準備します。
それでは皆さんごきげんよう、たかひろでした!